diary

加筆修正はめっちゃする

ひよこ

 

ひよこのことを思い出して悲しくなった。また、悲しくなりながらひよこを思い出した。このひよことは、最近夢に出てきたひよこのことである。

 

ここから夢の話だが、戦争で捕虜になった私は、同じく捕まった人々と列をなし、ぞろぞろどこかに曳かれていった。私の隣は幼い女の子で、見ると、握ったリードの先にひよこを連れている。

ひよこといっても両手で掬うくらい大きい、うす黄色のふわふわした丸いもので、ケサランパサランという架空の生き物がちょうどそっくりである。そこにソラマメの形をした大きくてマットな黒目、気の毒なほど小さなくちばしがちまっとついているが、これらは形だけのもので、実は何も見えないし食べない。不気味だがどこかいたいけなひよこだった。

女の子に頼まれて何の気なしにリードを受け取る。その瞬間、スポーンとひよこが飛んでいった。物理的に。しまった、と凍りつく。もう遅い。

私では乱暴すぎたということ。女の子は自分がどんなに優しい手をしているか知らなかったのだろう。ひよこが飛んでいったのは、私が相応しくない力でリードを握ったからだった。存在の優しさは釣り合わなければいけない。この世界はそういう仕組みなのだ。

捕虜の一行はずり足で進む。ひよこは列の前の方に、変わり果てた姿で落ちていた。毛はほとんど抜け落ち、かろうじて残った羽毛の根元にグミくらいの小さな塊がついている。それが剥き出しの本体だった。今にも踏まれそうな足と足の間で、弱々しく点滅している。
「死んじゃう……」
女の子が泣きそうになる。私のせいだと言えなかった。

 

存在の優しさ。魂のきめ細かさとも言えようか。自分には決して触れられないものを突きつけてくる夢の中で、ひよこの姿をしていたそれは、本当は見ることも聞くことも出来ないのだろう。触れられないよりは、どんな理不尽を受けてもいいから、優しく優しく、全ての存在の中で一番優しくなりたいと思って、やりきれなくなる時がある。できないとわかっている。自分に対する失望ではなく、そういうものだから。

夢のあの女の子にも、抱きしめられないものとか あったのかな。